商品:検索結果

中古 I型支柱 90mm 4本セット

中古の支柱です。 大型の窯などでL型よりもしっかりした棚組みするときに使うI型です。 使用回数が少なかったようで、釉薬の付着などはなく、きれいな状態です。 寸法:50x40mm(両端)x高さ90mm 画像は代表画...

もっと詳しく見る

焼石膏 特級緑

自作の石膏型を作るための焼き石膏の粉末です。 焼石膏1kgと水670ccで、1リットル(1000CC)の石膏ができます。 【製作例はこちら】 【小さい型の製作例はこちら】 25kg入り 1袋 税別7,000円 5kg入り ...

もっと詳しく見る

釉薬撹拌(かくはん)用羽根 小

釉薬のプラスチックボトル用の撹拌羽根です。 電動ドリルに取り付けて使います。 1リットル、2リットル用のボトル、それぞれの口にちょうど入る大きさになっています。 ステンレス製で2リットル用は一部樹脂...

もっと詳しく見る

灯油バーナー RT-25B

RTシリーズの灯油窯の補修用バーナーです。 対応機種は RT-25F RT-30F など。 自作の窯に取り付けるには、別に、1.バーナータイル(窯本体側でバーナー口を受けるレンガ)、2.バーナー受け(バーナーを下から...

もっと詳しく見る

灯油バーナー RT-60B

RTシリーズの灯油窯の補修用バーナーです。 対応機種は RT-50U RT-40S RT-50S RT-70Sなど。 セラミックヒーターで自動点火。着火の失敗はありません。ポンプと燃料バルブに専用チューニングをしたので、火の大...

もっと詳しく見る

土鍋用粘土A 赤・白セット

土鍋作成用の耐熱粘土を赤・白、各10kgづつでセットにしました。赤白で好みの色にブレンドも出来ます。 (直径24cmの土鍋で5kgくらい必要です) ペタライト配合で耐熱度は抜群です。 60メッシュと細かく、シャ...

もっと詳しく見る

電動ロクロ RK-3D

一押しの機種です。 ダイレクトドライブという機構で、力強く、そして、驚くほど静かです。 2階でも、マンションでも、深夜でも、音や振動を気にすることはありません。 モーターの回転を制御して変速する...

もっと詳しく見る

電動ロクロ RK-3E

電動ロクロの新しいスタイル。 自由な姿勢で作陶できます。 若手の作家さんを中心に、人気上昇中です。 ・足が3本。作陶時の姿勢の自由度が高くなります。 ・通常の機種よりも少し天板が高い(例:RK-3D...

もっと詳しく見る

小型電動ろくろ プリム ミニ (RK-5T)

卓上型の小型電動ろくろに、新機種登場です。 移動がらくらく!  12kgと軽量で薄型コンパクト 作陶がらくらく!  パワフルでスムーズな変速  チョー静かな回転制御式(ほぼ無音!)  高さを抑えた新...

もっと詳しく見る

小型電動ロクロ RT-55 プリム

簡易型のレベルを超えたハイパワーの電動ロクロ。 30cmの大皿も作陶可能です。 ・3本足とリモコン変速ペダルで作陶時に自由な姿勢がとれます。 ・テーブルが300mmなので汎用の機器が使いやすい。 ・モーター回...

もっと詳しく見る