upload

絵画の仕事をはじめて38年。19年前より、自宅隣にて絵画.掛軸.骨董.アンティーク等のお店をしておりました。2016年3月骨董品全般を石山寺門前のお店に移し、以前までの店舗は、絵画全般・掛け軸を展示販売しております。特に19世紀前後の重厚感のある素敵なアンティーク絵画は数揃えてあります。なお、店舗・会社などの広い空間にも飾れる大きなサイズのものもありますので、どうぞ一度ご覧になってみて下さい。 商品に対するお問い合わせや古いお品の買い取り等もお気軽にご連絡下さいませ。 お店に置いてあります品の数々は生活にとって必ずしも必要なものではありませんが、時代を経たからこそ感じる何かがある様に思います。そんな中から、お気に入りのお品を見つけていつもの日常の中に置いてあげて下さい。きっと安らぎを感じて頂けると思います。 そんなお手伝いが出来ましたらと思います。 尚、どちらの店舗も不定休でお休みを頂く場合がありますので、ご一報下さいましたら嬉しく思います。 皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

文月

七月・文月。例年よりだいぶ早い梅雨明けと同時に猛暑日続きです。朝の天気予報のギラギラ太陽マーク&35℃超えの数字を見ては、取り敢えずは今日一日無理せず過ごそうと思う毎日。 水分補給で胃は多少お疲れ気味ですが、まだまだ序盤。本格的な夏に向けて自分に“喝” 世の中、予想だにしない紛争・災害・事故・事件…どれをとっても他人事で済まされる事では無い様な気がする今日この頃。あるドラマでの言葉「理不尽極まりないこの世の中で、せめて目の前の人に手を差し伸べる人になりたい」私もそんな1人でありたいと心から思っています。 始まったばかりの夏。暑さと程よく付き合いながら、今日一日がまずまず幸せだったなぁ。と思い眠りにつける1日を過ごせたら良いですね。 皆様もどうぞ無理されずに毎日をお過ごし下さい。足が向きましたらお店を覗いてみて下さい。心よりお待ちいたしております。

仏像

三面大黒様・お不動様・大黒様・七福神・阿吽像など大小数入りました。一度ご来店いただきお手に取り御覧下さい。

硯・水注

書道具、時代物から現代物まで数揃いました。珍しい品・面白い品等。どうぞお手に取ってご覧下さい。

香合・棗・茶入れ

香合・棗・茶入などあります。季節・行事毎のお品をどうぞお手に取ってご覧下さい。

ランプ

アンティークランプ・現代ランプ数展示しております。部屋の明かりを消して、手元に灯を灯すと不思議に疲れが取れ穏やかな気持ちになります。静かに目を閉じ大切な誰かに思いを馳せるのもよし〜お気に入りの音楽を聴くのもよし〜そんなひとときのあなたの側にお気に入りのランプを置いてみて下さい。

抹茶茶碗

お稽古用の抹茶茶碗1,000円・2,000円・3,000円を多数揃えています。お好きな器を見つけて下さい。

7月のお休み

7/2(水)・3(木)・11(金)〜13(日)・16(水)・17(木)・23(水)・24(木)・30(水)・31(木)の予定です。どうぞ宜しくお願い致します。