時計ムーブメント 15mm用 針付
手作りの時計をつくるアナログ時計ムーブメントのキットです。板厚は15mmまで対応しますので重量感たっぷりの陶板でも大丈夫です。焼成後の板厚:15mmまで、穴径:8mmから9mmになるように作陶して下さい。(キッ...
手作りの時計をつくるアナログ時計ムーブメントのキットです。板厚は15mmまで対応しますので重量感たっぷりの陶板でも大丈夫です。焼成後の板厚:15mmまで、穴径:8mmから9mmになるように作陶して下さい。(キッ...
手作りの照明器具をつくってみませんか。 LEDのライトがろうそくのようにゆらめく電球ユニットです。 かたちもキャンドルにそっくりに作られています。 ボタン電池が電源なので、作品からコードが出ずスッキリ...
手作りの照明器具をつくってみませんか。 LEDのカラフルなライトが点滅する楽しい電球ユニットです。 乾電池式なので、作品からコードが出ずスッキリした仕上がりになります。 LEDは赤・緑・青の3色。自動で...
手作りの照明器具をつくってみませんか。 電球のほのかな明かりがお部屋を柔らかな雰囲気に変えてくれます。 ビス一本で止めるので、簡単に取り付けできます。縦や斜めにも取り付けられるように金具の3箇所に...
流行の焼酎サーバー。 オリジナルの自作サーバーを作るためのコックです。 一升入りくらいのサーバーに付いている大きさです。 サーバー本体を作陶するとき、上部の口は、コックを取り付けるときに手が入るよう...
埴輪(はにわ)や土偶をつくるための粘土と簡易ロクロ、粘土へらなどの成形道具をセットにしました。 画像の埴輪は試作品です。 (胴の直径が8cm、高さ17cmくらいです。黄色いのが乾燥状態、赤いのが焼成後で...
作品づくりに必要な小道具をセットにしました。 主に手びねり用です。 内容 17点 木製成型用へら7本 切り針金 鋼製弓 なめし皮 平線カキベラ2本 削りカンナ5本
クレヨンのように描けて、釉薬をはじきます。 6色セット(赤.青.黒.黄緑.黄.茶) 直径約7.5mmx長さ約40mm (通常のクレヨンよりはかなり小さいです) 今回は見本製作にM06トルコ青マットを使いました。こ...
商品の価格についてはご相談下さい。 本焼きした生地に転写し、低温(750から850度程度)で焼き付けるタイプの転写紙です。下絵用よりは値段が高いですが、多色重ね、フルカラー、金銀などができ、細部も比較...
商品の価格についてはお問い合わせ下さい。 素焼き生地に転写し、透明釉をかけて本焼きするタイプの転写紙です。 画像は作品に転写し焼成した見本です。 原稿をいただければ1週間から2週間でできあがりま...
カテゴリから探す